2020-07-29から1日間の記事一覧
〇 本日(7月29日)放送のNHK首都圏ネットワークに出演した小池都知事は、感染拡大に対する対策を問われ、 「医療や高齢者施設の方々に戦略的に検査を受けていただく。区など東京都の自治体と連携しながら進めていくことが必要。」と語りました。 〇 埼玉…
〇 東京都23区の感染者数・感染率(人口1万人対感染者数)、1週間前と比較した増加人数・増加率を調べた結果は、 夜の街対策でPCR検査が進む新宿区が、前回7月20日に調べた時と同様、突出しているのは変わらないのですが、 フィリピンパブで集団感染が…
〇 東京都では、感染経路として、家庭内感染が夜の街を上回る日も多くなりました。 7月28日には、夜の街が21人であったのに対し、家庭内感染は38人と大きく上回りました。 7日間移動平均をみても、夜の街21人に対し、家庭内感染は30人です。 〇 …
〇 埼玉県大野知事は、7月28日の記者会見で、「感染リスクの高い集団でのPCR等の検査対象の拡大」を発表しました。 〇 これまで、無症状者の検査は原則として濃厚接触者に限定していたものを、今後は、 重症化リスクが高い者(高齢者、基礎疾患のある人等…