2020-11-23から1日間の記事一覧
〇 東京都23区の直近4週間の感染者数・感染率(人口1万人対感染者数)、増加率(1週前の11月15日時点、および4週前の10月25日時点との比較)を調べました。 〇直近4週間 新規感染率(人口1万人対新規感染者数) 直近4週間新規感染率=直近…
〇 11月23日付ロイター配信記事「中国で国内感染症例が増加」によれば、 「中国では天津市と上海市、内モンゴル自治区で新型コロナウイルスの新たな国内感染症例が報告された。 上海市衛生健康委員会は浦東国際空港の職員1人の感染が確認されたのを受け…
〇 11月23日付デイリー配信記事「吉村知事 27日から時短要請へ GoTo停止も「国に要請」へ」によれば、 「大阪府の吉村洋文知事が23日、読売テレビの報道番組「ten.」に生出演。 大阪市内の飲食店に27日から時短要請することを明かした。 …
〇 本日(11月23日)、重症者数も過去最多を更新しました。新規感染者数・入院患者数は、過去最多を更新中です。 感染は、広く市中に及んでおり、GoToキャンペーンを止めた程度では収まらない状況にあります。 今後、医療提供体制が逼迫した地域では、行…
〇 東京都では、7~8月の第2波において、無症状や症状の乏しい職員を発端とした高齢者施設・医療施設における施設内感染が発生していたのですが、その対策は、現時点においても準備段階にあるようです。 〇4か月前の東京都のモニタリング会議における、…
〇 11月23日付ロイター配信記事「ドイツのロックダウン、12月20日まで延長の可能性」によれば、 「ドイツが新型コロナウイルス対策として実施している部分的なロックダウン(都市封鎖)を12月20日まで延長する可能性が浮上している。当局者の話やロ…
〇 11月23日付「大阪のコロナ感染拡大、このまま続けば再び休業・時短要請も」によれば、 「大阪府は、新型コロナウイルス感染症の新規陽性者が急激に感染拡大している状況を分析。 対応策として12月5日まで 「5人以上、2時間以上の宴会・飲み会の…
〇 11月23日付時事通信社配信記事「来月11日にも米でワクチン接種へ 申請承認から24時間以内に 新型コロナで高官」によれば、 「米ホワイトハウスで新型コロナウイルスのワクチン配布を統括するモンセフ・スラウイ氏は、22日のCNNテレビで、米国民へのワ…
〇 11月22日付日テレNEWS24配信記事「米・FDA“新治療薬”に緊急使用許可」によれば、 「アメリカのFDA(=食品医薬品局)は21日、新型コロナウイルスの治療薬として、トランプ大統領の治療にも使われた抗体医薬品に緊急使用許可を出しました。 緊…
〇 米国の11月第3週(11月15日~21日)の新規死亡者数は、前週比1.36倍と急増しています。 その増加率は、欧州各国を上回っており、これまで最も多かった4月に迫る勢いです。 〇 なお、ドイツ・イタリアでは、すでに1日平均で4月を上回って…