2021-08-05から1日間の記事一覧
〇 8月5日付NHK NEWSWEB記事「東京都 新型コロナ 過去最多の5042人感染確認 5000人超は初」によれば、 「(前略)都は、感染が確認された60代の男性1人が死亡したことを明らかにしました。(後略)」 〇 8月5日、東京都発表の死亡者1人の年代・性・死亡…
〇 東京都の入院率は、この1週間で5.7ポイント低下し、10.4%となりました。 自宅療養者は16913人、入院・療養等調整中は10543人、計27456人(前日比2965人増)となっています。 療養者は、この1週間で1万3754人増加したの…
〇 本日(8月5日)の東京都の重症者数は135人で、前日に比べ20人増加、前週に比べ54人増加しました。 40~50代は前週比で39人増加、特に50代は、前週比で30人増加し、57人となり、年代別で最多となっています。 〇 東京都年齢階級別重…
〇 本日(8月5日)、新たな施設クラスターの発生はありませんでした。 〇 本日の新規死亡者は2人。 詳細は下記を参照のこと https://www.pref.osaka.lg.jp/attach/23711/00376026/0805.pdf 7日間移動平均新規死亡者は0.7人。 〇大阪府 施設クラスター…
〇 本日(8月5日)の東京都のコロナ新規感染者数は5042人。昨日の4166人に比べ876人増。1週前の3865人に比べ1177人増。 〇 7日間移動平均新規感染者数 本日の7日間移動平均新規感染者数は3647人で前日比168人増、前週比14…
〇 8月5日付毎日新聞記事「まん延防止8県追加決定 8~31日 13道府県に拡大」によれば、 「政府は5日、新型コロナウイルス感染症対策本部を首相官邸で開き、福島、茨城、栃木、群馬、静岡、愛知、滋賀、熊本の計8県に「まん延防止等重点措置」を新たに適用…
〇 8月5日付FNNプライムオンライン記事「【独自】東京 自宅療養中の死者急増 30~50代 8月に8人」によれば、 「新型コロナウイルスの感染拡大にともない、自宅療養者が急増する中、8月になって東京都内で自宅療養中の感染者とみられる少なくとも8人が死亡…
8月4日付ZAKZAK記事「8月末に「東京医療崩壊」 感染者1万人超、重症者病床パンクと東大試算 デルタ株の脅威、帰省リスクも」によれば、 「(前略) 東京大の仲田泰祐准教授らは、新規感染者数が8月第1週に5000人、第2週に9000人、第3週1万…
8月5日付毎日新聞記事「全国の感染拡大「経験ないケタ違いの急増」 西村担当相」によれば、 「西村康稔経済再生担当相は5日、新型コロナウイルスの全国的な感染拡大について「首都圏だけでなく、関西圏、北関東をはじめ、全国で新規陽性者数がこれまで経験…
〇 8月4日付時事通信社記事「東京のコロナ感染「過去最大規模」 「拡大続く」厳しい見通し 厚労省助言組織」によれば、 「新型コロナウイルス対策を助言する厚生労働省の専門家組織「アドバイザリーボード」は4日、東京都の感染状況について「年末年始を超…
〇 8月4日付日経新聞記事「在宅診療ハードル高く コロナ「原則自宅療養」に」によれば、 「(前略) 首相が在宅療養者も含めた活用に取り組むと表明した「抗体カクテル療法」の扱いも課題だ。軽症・中等症向けに使うと、重症化を防ぐ効果が期待される。 厚…
〇 8月4日付デイリースポーツ記事「感染症専門家 自宅療養策に警鐘「命落とすことも」「抗体カクテル使えず」によれば、 「フジテレビ系「バイキングMORE」が4日、政府が自宅療養を基本とする新たな医療方針を示したことを報じ、 愛知医科大学病院感…
〇 8月5日付産経新聞記事「大阪、今月中旬にもアストラ製ワクチンの接種開始」によれば、 「大阪府の吉村洋文知事は4日の記者会見で、政府が新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態宣言の発令地域に優先配布する方針を決めた英アストラゼネカ製ワ…
〇 8月4日付NHK NEWSWEB記事「東京都 新型コロナ 4166人感染確認 過去最多 先週より989人増」によれば、 「(前略)都は、感染が確認された80代の男性1人が死亡したことを明らかにしました。(後略)」 〇 8月4日、東京都発表の死亡者1人の年代・性・死…
〇 福岡は、新規感染者数が急増しており、政府に緊急事態宣言の発令を要請する方針を固めました。 〇 政府は、福島、群馬、栃木、茨城、静岡、愛知、滋賀、熊本の8県を、まん延防止措置の対象に追加する方針です。 〇 ステージ3以上は、前日より1県増加し…