2021-08-07から1日間の記事一覧
〇 8月7日付NHK NEWSWEB記事「東京都新型コロナ4566人感染確認 入院患者は過去最多に」によれば、 「(前略)東京都は感染が確認された50代から70代の男女合わせて4人が死亡したことを明らかにしました。 4人のうち50代の女性は、自宅療養中に体調が急変し…
〇 東京都の入院率は、この1週間で4.1ポイント低下し、9.7%となりました。 8月7日時点で自宅療養者は1万8千人、入院・療養等調整中は1万2千人、計3万人となっています。 この1週間で、自宅療養者が8千人、入院・療養等調整中が4千人増える…
〇 本日(8月7日)の東京都の重症者数は150人で、前日に比べ9人増加、前週に比べ55人増加しました。 40~50代は前週比で40人増加、特に50代は、前週比で24人増加し、56人となり、年代別で最多となっています。 〇 東京都年齢階級別重症…
〇 本日(8月7日)、新たな施設クラスターの発生はありませんでした。 〇 本日の新規死亡者は3人。 詳細は下記を参照のこと https://www.pref.osaka.lg.jp/attach/23711/00376026/0807.pdf 7日間移動平均新規死亡者は1.4人。 〇大阪府 施設クラスター…
〇 本日(8月7日)の東京都のコロナ新規感染者数は4566人。昨日の4515人に比べ51人増。1週前の4058人に比べ508人増。 〇 7日間移動平均新規感染者数 本日の7日間移動平均新規感染者数は3893人で前日比73人増、前週比973人増…
〇 8月7日付NEWSポストセブン記事「コロナワクチン「2回目接種後に発熱」例多数 専門家はどう見る?」によれば、 「(前略) 新潟大学名誉教授の岡田正彦さん(予防医療学)が指摘する。 「ただ熱が出るだけ、とタカを括ってはいけません。 若い人でも体力…
〇 8月7日付日経新聞記事「職場接種、感染抑制に死角 伊勢丹、コロナ99%外部社員」によれば、 「(前略) 伊勢丹新宿本店では6日、前日より2人少ない15人の感染者が確認された。6日まで1週間の累計感染者は94人で前週比の2.2倍になった。 内訳をみると、三…
8月2日付日刊SPA!記事「ワクチン接種者と未接種者の間に広がる「分断」。ママ友、タワマン内での村八分も」によれば、 ワクチン接種者と未接種者の間に広がる「分断」。ママ友、タワマン内での村八分も 「(前略) ◆ママ友、タワマン内での村八分も 「子供…
〇 8月7日付日テレNEWS24記事「都庁展望室の大規模接種会場“ガラ空き”」によれば、 「新型コロナウイルスのワクチン接種を加速するため、東京都が開設した大規模接種会場のうち、都庁展望室の会場では、接種を受ける人がピーク時の一日2000人から、5…
〇 8月6日付朝日新聞記事「ラムダ株を空港検疫で初めて確認 感染力などは不明」によれば、 「南米などで感染が広がる新型コロナウイルスの変異株「ラムダ株」が、国内で初めて確認された。 厚生労働省によると、7月20日にペルーから羽田空港に到着した30代…
〇 8月6日付NHK NEWSWEB記事「東京都 新型コロナ 4人死亡 4515人感染 5日に次いで過去2番目」によれば、 「(前略)都は、感染が確認された40代と50代、70代、それに80代の男性4人が死亡したことを明らかにしました。 このうち40代の男性は、自宅で倒れて…
〇 福岡は、新規感染者数の前週比増加率が2.15倍と急増し、人口あたり新規感染者数で大阪を上回り、全国6位となりました。 また、宮崎、鹿児島がステージ3に到達。これで、九州全7県がステージ3以上となりました。うち、ステージ4は、福岡、熊本で…