2021-09-07から1日間の記事一覧
〇 9月7日付毎日新聞記事「広島県が国に緊急事態宣言延長を要請 知事「対策緩められない」によれば、 「新型コロナウイルスの感染拡大を受けて広島県内に12日までの期限で適用されている緊急事態宣言について、湯崎英彦知事は7日、感染状況は依然厳しいと…
〇 東京都の入院率は、前日と比べ2.5ポイント上昇し、18.1%となりました。前週比では5.4ポイントの上昇です。 全療養者数は、8月21日の4万5456人をピークに減少傾向にありますが、本日は、前日比で4100人減少し、2万3029人とな…
〇 本日(9月7日)の東京都の重症者数は260人で、前日比7人減、前週比27人減です。 〇 年代別人数で最も多いのは50代ですが、前日比で4人、前週比で17人減少しています。 〇 確保病床(492床=増床後)に対する利用率は53%です。 〇 東京…
〇 9月7日付産経新聞記事「栃木県が緊急事態宣言の延長を要請」によれば、 「新型コロナウイルスの感染拡大に伴う国の緊急事態宣言をめぐり、栃木県の福田富一知事は7日、同県に適用されている今月12日までの期限を延長するよう、菅義偉首相に文書で要…
〇 本日(9月7日)、新たな施設クラスターの発生はありませんでした。 〇 本日の新規死亡者は6人。 詳細は、下記を参照のこと。 https://www.pref.osaka.lg.jp/attach/23711/00376026/0907.pdf 7日間移動平均新規死亡者は7.0人。 〇大阪府 施設クラス…
〇 本日(9月7日)の東京都のコロナ新規感染者数は1629人。昨日の968人に比べ661人増。1週前の2909人に比べ1280人減。 〇 7日間移動平均新規感染者数 同新規感染者数は、8月22日の4733人をピークとして減少していますが、 本日…
〇 9月7日付共同通信社記事「ノババックス製ワクチン供給契約 1億5千万回分、22年から」によれば、 「厚生労働省は7日、米ノババックス製の新型コロナウイルスワクチンについて、早ければ2022年初頭から1億5千万回分の供給を受ける契約を、国内で生産、流…
〇 9月7日付日経新聞記事「国の空床把握 機能不全 データは前日分、実態映さず 円滑な入院調整阻む」によれば、 「(前略) 病床の空き状況を把握する仕組みとしては厚生労働省の「医療機関等情報支援システム」(G-MIS)がある。 2020年春の第1波の際、神…
〇 9月6日付日経新聞記事「ファイザー製のワクチン輸入、21年分は10月中に完了 ワクチン接種率の見込み「88%」と推計」によれば、 「河野太郎規制改革相は6日、米ファイザー社製の新型コロナウイルスワクチンについて、2021年の契約分の輸入が10月中に完了…
〇 8月26日時点では岩手県を除く46都道府県がステージ4に達していましたが、その後、新規感染者数の減少が進んだ結果、9月6日時点では、前日比1県減少して35都道府県となっています。 〇 ステージ3以下は、東北4県(岩手・秋田・山形・福島)、…