2021-09-08から1日間の記事一覧
〇 9月8日付毎日新聞記事「軽症者向け新治療薬「ソトロビマブ」 9月末にも特例承認 厚労省」によれば、 「英製薬大手グラクソ・スミスクライン(GSK)が開発した新型コロナウイルス感染症の治療薬候補「ソトロビマブ」について、厚生労働省は9月末にも特例…
〇 9月8日付TBS NEWS記事「【速報】緊急事態宣言 東京・大阪など19都道府県延長へ 30日まで」によれば、 「政府は今夜の“5大臣会合”で、現在21の都道府県に出されている新型コロナウイルスの緊急事態宣言について、宮城・岡山を除く19の都道府県…
〇 東京都の入院率は、前日と比べ0.2ポイント上昇し、18.3%となりました。前週比では5.4ポイントの上昇です。 全療養者数は、8月21日の4万5456人をピークに減少傾向にありますが、本日は、前日比で1142人減少し、2万1887人とな…
〇 本日の東京都の重症者数は252人で、前日比8人減、前週比34人減です。 8月28日の297人をピークとして、重症者数は、新規感染者数の減少を反映して減少傾向にあります。 #東京都コロナ7日間移動平均新規感染者数2041人(前週比39.4%…
〇 本日(9月8日)、新たな施設クラスターの発生はありませんでした。 〇 本日の新規死亡者は9人。 詳細は、下記を参照のこと。 https://www.pref.osaka.lg.jp/attach/23711/00376026/0908.pdf 7日間移動平均新規死亡者は6.6人。 〇大阪府 施設クラス…
〇 9月8日付読売新聞記事「コロナで10代男性死亡、国内で初めて…ワクチンは未接種」によれば、 「大阪府の吉村洋文知事は8日、新型コロナウイルスに感染した府内の10歳代後半の男性が死亡したことを明らかにした。 厚生労働省によると、10歳代の死…
〇 本日(9月8日)の東京都のコロナ新規感染者数は1834人。昨日の1629人に比べ205人増。1週前の3168人に比べ1334人減。 〇 7日間移動平均新規感染者数 同新規感染者数は、8月22日の4733人をピークとして減少していますが、 本…
〇 9月8日付スポニチ記事「河野太郎大臣が明かした 日本でワクチン接種スタートが遅れた理由」によれば、 「河野太郎行政改革担当相(58)が、7日放送のニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(前6・00~)に出演し、新型コロナウイルスのワクチン対策に…
〇 9月8日付TBS NEWS記事「【独自】医療提供体制を重視 宣言解除に関する政府分科会の原案判明」によれば、 「緊急事態宣言の解除基準について、政府のコロナ対策分科会が検討している提言案がJNNの取材で判明しました。 分科会の提言案では、宣言を解…
〇 9月8日付北海道放送記事「施設の全員がワクチン接種してたのに…「ブレイクスルー感染」が拡大 北海道」によれば、 「新型コロナウイルスのワクチンを2回接種した後に感染する「ブレイクスルー感染」。 「ブレイク・スルー」とは「突破する」という意味…
〇 9月7日付NHK NEWSWEB記事「東京都 新型コロナ 16人死亡 1629人感染確認 重症者260人」によれば、 「(前略)都は感染が確認された40代から90代の男女合わせて16人が死亡したことを明らかにしました。 このうち40代の男性と80代の女性は自宅療養中でした…
〇 新規感染者数前週比減少率は30.1%(前日は27.1%)と減少が加速していますが、ステージ4は、前日と同じ35都道府県です。 〇 ステージ3以下は、東北4県(岩手・秋田・山形・福島)、北陸3県(富山・石川・福井)、中国2県(鳥取・島根)、…