2021-09-10から1日間の記事一覧
〇 9月10日付共同通信社記事「年内の3回目接種を議論へ、政府 「交差接種」も検討」によれば、 「新型コロナウイルスワクチンの「ブースター」と呼ばれる3回目の接種について、政府が来週にも専門家らによる本格的な議論を始めることが10日、分かった。 …
〇 9月10日付NHK記事「東京都 新型コロナ 15人死亡 1242人感染 1週間前の半数以下」によれば、 「(前略)都は、感染が確認された40代から90代の男女15人が死亡したことを明らかにしました。 このうち60代の女性は、軽症と判断されて自宅で療養していまし…
〇 自宅療養・自宅待機が1万3千人いるにもかかわらず、入院中の人数は、連日減少し、この1週間で585人減少しています。 病床に空きが発生しているにもかかわらず、感染者は自宅療養・待機を強いられる状況が続いています。 〇 東京都のHPによれば、昨…
〇 本日の東京都の重症者数は243人で、前日比8人減、前週比35人減です。 8月28日の297人をピークとして、重症者数は、新規感染者数の減少を反映して減少傾向にあります。 #東京都コロナ7日間移動平均新規感染者数1652人(前週比43.0%…
〇 本日、新たな施設クラスターの発生はありませんでした。 〇 本日の新規死亡者は14人。 詳細は、下記を参照のこと。 https://www.pref.osaka.lg.jp/attach/23711/00376026/0910.pdf 7日間移動平均新規死亡者は7.7人。 〇大阪府 施設クラスター 週間…
〇 本日の東京都のコロナ新規感染者数は1242人。昨日の1675人に比べ433人減。1週前の2539人に比べ1297人減。 〇 7日間移動平均新規感染者数 同新規感染者数は、8月22日の4733人をピークとして減少していますが、 本日の同新規感…
〇 9月10日付福井新聞社記事「新型コロナ「カッパ株」検疫で19人感染確認 感染性の増加と治療薬効果の影響示唆される変異株」によれば、 「新型コロナウイルスの変異株でインド由来の「カッパ株」について、検疫による検査で19人の感染が確認されている…
〇 9月10日付NHK記事「新型コロナ 国内で「イータ株」18人感染 国内で感染判明は初」によれば、 「厚生労働省は、去年12月以降、国内の検疫所で新型コロナウイルスの検査を受けて陽性となった18人が、WHO=世界保健機関が「注目すべき変異株」に指定する…
〇 全国の新規感染者数前週比減少率は35.8%(前日は33.3%)と減少が加速しており、ステージ4は、前日から3県減少し30都府県となりました。 〇 ステージ3以下は、北海道、東北5県(岩手・宮城・秋田・山形・福島)、新潟、北陸3県(富山・石…
〇 9月9日付NHK NEWSWEB記事「東京都 コロナ 19人死亡 1675人感染 2000人下回るのは7月以来」によれば、 「(前略)都は、感染が確認された40代から80代の男女19人が死亡したことを明らかにしました。 このうち1人暮らしの50代の男性は、7月29日に感染が確…