2021-12-29から1日間の記事一覧
〇 12月29日付共同通信社記事「海外から到着の120人感染」によれば、 「厚生労働省は29日、海外から成田、羽田、中部、関西の各空港に到着した120人が新型コロナウイルスに感染していたと発表した。うち113人がオミクロン株だった。」 厚労省のHPによれ…
〇 本日の入院者数は、前日比3人増、前週比51人増の206人です。 入院者数は、9月4日の4351人をピークとして減少してきましたが、12月10日の66人を底として増加に転じています。本日は、前日比3人増の206人となりました。 〇 入院率(…
〇 本日の重症者数(注)は、前日比1人減、前週比2人減の1人です。 (注)人工呼吸管理または ECMO を使用している患者。都の独自基準。 重症者数は、8月28日の297人をピークとして減少してきましたが、12月3日の2人を底として、横ばいとなって…
〇 12月29日付テレ朝news記事「コロナ感染者の割合 オミクロン株がデルタ株上回る 米CDC」によれば、 「アメリカの保健当局が新型コロナの感染者のうち、オミクロン株の割合がデルタ株を上回ったとする最新のデータを公表しました。 CDC=疾病対策センタ…
〇 12月29日付日経新聞記事「隔離短縮、米欧動く 感染急増で人手不足 医療・経済維持を重視」によれば、 「(前略) 米疾病対策センター(CDC)は27日、感染者や濃厚接触者の隔離に関する指針を見直した。感染者が無症状の場合は隔離期間を従来の10日間…
〇 12月29日付沖縄タイムス記事「オミクロン株「基地から基地へ」感染の連鎖が現実に 嘉手納従業員にも波及」によれば、 「米軍嘉手納基地の従業員からも28日、初めてオミクロン株の感染者が確認された。 在沖米軍基地ではキャンプ・ハンセン、キャン…
〇 本日、新たな施設クラスターの発生はありませんでした。 〇 本日の新規死亡者は0人。 7日間移動平均新規死亡者は0.0人。 〇大阪府 施設クラスター 週間発生件数、死亡者数(2020年10月26日~本日) 期間 高齢者施設 医療機関 合計 死亡者数 …
〇 12月29日付沖縄タイムス記事「沖縄中部の感染58%がオミクロン株と推定 「実効再生産数」は4・93」によれば、 「沖縄県疫学統計・解析委員会は28日、新型コロナウイルス感染者1人が何人に感染させるかを示す「実効再生産数」は4・93と発表した。1を超…
〇 本日の東京都のコロナ新規感染者数は76人。昨日の46人に比べ30人増。1週前の40人に比べ36人増。 〇 7日間移動平均新規感染者数 同新規感染者数は、8月22日の4733人をピークとして減少していましたが、12月3日の14人を底に増加傾…
〇 12月28日のオミクロン株感染者数は、前日比で1万7269人増加し、累計で17万7201人となりました。 〇 入院者数は668人。前日比261人増です。 〇 死亡者数は49人。前日比10人増です。 〇 英国 オミクロン株 新規感染数・入院者数・…
〇 12月28日の新規感染者数は、過去最多の12万9471人となりました。 一方、7日間移動平均新規感染者数の前週比増加率は、12月21日の63%増をピークに低下し、12月28日は30%増となっています。 〇 死亡者数(7日間移動平均)の増加…
〇 12月28日付厚労省HP「オミクロン株の国内発生状況について」によれば、 オミクロン株の国内発生状況について 12月28日の市中感染者等数(水際関係以外)は11人です。 内訳は、大阪府4、京都府4、愛知県2、沖縄県1 〇 12月26日までの累…
〇 栃木は、保育園クラスターが発生し、直近1週間人口10万人あたり新規感染者数で石川に代わり、全国3位となりました。 #栃木県保育園クラスター 宇都宮市の保育施設、感染者29人(幼児25人、職員4人)、12月28日 - 願!コロナ退散 〇 増加傾向…