2022-01-01から1日間の記事一覧
〇 本日の入院者数は、前日比3人増、前週比48人増の226人です。 入院者数は、9月4日の4351人をピークとして減少してきましたが、12月10日の66人を底として増加に転じています。本日は、前日比3人増の226人となりました。 〇 入院率(…
〇 本日の重症者数(注)は、前日比0人減、前週比1人減の1人です。 (注)人工呼吸管理または ECMO を使用している患者。都の独自基準。 重症者数は、8月28日の297人をピークとして減少してきましたが、12月3日の2人を底として、横ばいとなって…
〇 1月1日付NHK山口NEWS WEB記事「新型コロナ 17人の感染確認 うち14人は岩国市」によれば、 「山口県は1日、新たに17人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。 山口県によりますと新たに感染が確認されたのは、岩国…
〇 本日、新たな施設クラスターの発生はありませんでした。 〇 本日の新規死亡者は0人。 7日間移動平均新規死亡者は0.0人。 〇大阪府 施設クラスター 週間発生件数、死亡者数(2020年10月26日~本日) 期間 高齢者施設 医療機関 合計 死亡者数 …
〇 本日の東京都のコロナ新規感染者数は79人。昨日の78人に比べ1人増。1週前の38人に比べ41人増。 〇 7日間移動平均新規感染者数 同新規感染者数は、8月22日の4733人をピークとして減少していましたが、12月3日の14人を底に増加傾向…
〇 関西を中心に、東海以西でオミクロン株の市中感染が拡大しています。 〇 12月22日に初めて同株の市中感染者が確認されて以降、26日までの感染者数は1日あたり2~5人でしたが、27日~30日は10人台、31日は30人台と感染拡大が加速してい…
〇 1月1日付ロイター記事「オミクロン株、入院リスクはデルタ株の3分の1程度=英分析」によれば、 「新型コロナウイルスのオミクロン変異株感染による入院リスクがデルタ変異株の約3分の1程度であることが、英保健安全保障庁(UKHSA)などがまとめ…
〇 12月31日のオミクロン感染者数は、前日比で1万7114人増加し、累計で24万6780人となりました。 〇 入院者数は981人。前日比166人増です。 〇 死亡者数は75人。前日比21人増です。 〇 英国 オミクロン株 新規感染数・入院者数・死…
〇 英国の新規感染者数は、連日過去最多を更新し、12月31日は18万9846人となりました。 7日間移動平均新規感染者数の前週比増加率も、12月27日の35.7%増を底に上昇し、31日は48.7%増となり、感染が再加速しています。 〇 死亡者…
〇 増加傾向(前週比1倍以上)の都道府県数は、前日比4県増の33都道府県(北海道・青森・岩手・福島・茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・新潟・福井・山梨・長野・岐阜・静岡・愛知・三重・滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・島根・広島…