2022-02-28から1日間の記事一覧
〇 2月28日付高知さんさんテレビ記事「「まん延防止も大きく減少せず」「死者数急増」新型コロナ第6波・感染拡大の2月を分析【高知】」によれば、 「(前略) 第6波ではきょうまでに101件のクラスターが発生。 内訳は医療機関15件、高齢者施設20件、乳幼…
〇 本日の療養区分別人数・割合 人数 割合 区分 人 % 入院・療養等調整中 75,566 47.4 自宅療養 76,157 47.8 宿泊療養 3,581 2.2 入院中 3,953 2.5 全療養者 159,257 100.0 在宅者数(注) 151,723 95.3 (注)在宅者数=入院・療養等調整中(自宅待機)+…
〇 本日の重症者数 重症者数 国基準 都基準 人数(人) 656 69 病床使用率(%) 44.7 13.5 (国基準)①人工呼吸器を使用 ②ECMOを使用 ⓷ICU等で治療のいずれかに該当する患者。 (都基準)人工呼吸器または ECMO を使用している患者。 〇 東京都重症者数推移…
〇 本日発生した施設内感染16カ所の内訳は、 (高齢者施設内感染)15ヵ所 堺市6ヵ所、岸和田市・寝屋川市・八尾市各2ヵ所、茨木市・東大阪市・松原市各1ヵ所、計15ヵ所 (医療機関内感染)1ヵ所 熊取町1カ所 熊取町の医療機関内感染の発生は初め…
〇 本日、東京都が発表した死亡者数は28人です。 新型コロナウイルスに関連した患者の死亡について(第2963報) 東京都福祉保健局 〇 本日発表の死亡者の年代・性・死亡日・経過日数(注)等。 (注)経過日数:診断日から死亡日までの日数。 経過日数がマ…
〇 本日の東京都のコロナ新規感染者数は9632人、みなし陽性者は360人(新規感染者全体の3.7%) 昨日の1万321人に比べ689人減。1週前の8805人に比べ827人増。 〇 7日間移動平均新規感染者数 本日の同新規感染者数は、前日比118…
〇 2月28日付読売新聞記事「大阪府と兵庫県、「まん延防止」再延長を要請へ」によれば、 「大阪府は、3月6日が適用期限の新型コロナウイルス対策の「まん延防止等重点措置」の再延長を政府に要請する方針を固めた。 府内の新規感染者数は減少に転じたも…
〇 東京都のワクチン3回目接種の開始は遅れましたが、2月24日時点の、80歳以上の高齢者に対する接種率は5割を超えました。 〇 都民の接種率 2022年2月24日時点 接種率 18歳以上人口に対する接種率 20.60% 全人口に対する接種率 17.80% 高齢者…
〇 厚労省が発表した2022年2月23日時点の都道府県別病床使用率です。 〇 都道府県別コロナ病床使用率(対確保病床) 高い順 2022年2月23日時点 なお、入院率=入院者数÷療養者数 都道府県名 病床使用率 入院率 重症病床使用率 27 大阪府 77% 3…
〇 2月27日に発表された全国コロナ死亡者は143人。(NHK調べ) 〇 地域別でみると、関西は、人口10万人あたりコロナ死亡者数(直近7日間)が2.41人と、全国平均1.29人の約2倍となっています。また、北海道・東海も全国平均を上回っていま…
〇 都道府県別直近1週間人口10万人あたり新規感染者数(多い順) 新型コロナウイルス 都道府県別の感染者数・感染者マップ|NHK特設サイト 〇 都道府県別新規感染者数前週比 新規感染者数 前週比の推移 新型コロナ|NHK特設サイト 〇 まん延防止措置適用…