シニア投資家
〇 本日(5月1日)の国内外の経済・社会ニュースは、コロナ感染が、現在どのような状況にあるのかを伝えています。 「NYダウ反落、302ドル安 米経済指標の悪化で売り」 「NY商品、原油が続伸 米経済活動の再開期待で 金は続落」 「ワクチン1月に数億本」米…
私は、毎日、「シニアの株式投資日誌」を投稿しているのですが、シニア投資家は、全国に何人いるのか調べてみました。 〇 日本証券業協会の「個人株主の動向」(2019年7月公表)によれば、個人株主 数は増加傾向にあり、2018年度の個人株主数(延べ…
〇 私は、60歳で定年退職後、この10年間、いわば隠居生活を送ってきました。 〇 昨年12月以来、確定申告に関連し、厚生労働省介護保険係、東京都主税局総務課、区役所税務課・国民健康保険課・介護保険課・税理士の皆さんに接するうちに、私の心境に変…
いつから、# 人生100年時代、になったのでしょうか。 今から10年前、私の退職時点では、人生は80年でした。退職後、毎日が日曜日の日々をどう過ごすかはともかく、経済的には何とかなると思っていました。 ところが、ある日突然、人生が100年にな…