院内感染
〇 1月19日付NHKニュース「東京 新型コロナ 死亡は最多16人 感染確認1240人 重症者も最多」によれば、 「(前略) 濃厚接触者の内訳は、 ▽「家庭内」が最も多く250人、 ▽「施設内」が124人、 ▽「職場内」が46人、 ▽「会食」が22人などとなっています。 こ…
〇 本日(1月19日)、枚方市、吹田市、大阪市で高齢者施設各1カ所、大阪狭山市市で医療機関1ヵ所、計4カ所で新たに施設内感染が発生しました。 大阪狭山市の医療機関内感染は、初めて。 大阪市の高齢者施設内感染は43ヵ所目。 吹田市の高齢者施設内感…
〇 1月19日付読売新聞記事「杉並区の病院でクラスターか、56人が感染…区内の別の病院でも40人感染」によれば、 「東京都杉並区は18日、区内の河北前田病院で、職員10人、患者46人の計56人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。区はクラ…
〇 1月18日付NHKニュース「東京都 新型コロナ 1204人の感染確認 月曜日で2番目の多さ」によれば、 「(前略) 濃厚接触者の内訳は、 「家庭内」が最も多く307人、 「施設内」が106人、 「職場内」が35人、 「会食」が18人などとなっています。 このうち「…
〇 本日(1月18日)、高石市、吹田市で高齢者施設2カ所、守口市で医療機関1ヵ所、計3カ所で新たに施設内感染が発生しました。 守口市の院内感染は、前日に引き続き、2日連続で発生しました。 1月4日以降、高石市、吹田市で高齢者施設各3カ所、守口…
〇 1月17日付NHKニュース「東京 新型コロナ 日曜日で最多 1592人感染確認 5人死亡」によれば、 「(前略) 濃厚接触者の内訳は、 ▽「家庭内」が最も多く397人、次いで ▽「施設内」が102人 ▽「職場内」が65人 ▽「会食」が35人などとなっています。 このう…
〇 本日(1月17日)、大阪市で高齢者施設1カ所、守口市で医療機関1ヵ所、計2カ所で新たに施設内感染が発生しました。 大阪市の高齢者施設内感染は、42ヵ所目です。今週だけで4カ所新たに発生しています。 今週、施設内感染は17ヵ所(高齢者施設1…
〇 1月8日付FNNプタイムオンライン記事「「PCR検査は費用対効果がよくない」…医療逼迫で田村憲久厚労相「法改正で厳しい措置にご理解を」によれば、 「(前略) 長野美郷キャスター: 視聴者からの質問メール。「政府はなぜPCR検査を積極的に実施して感染者…
〇 1月16日付NHKニュース「東京都 新型コロナ 1809人感染確認 土曜としては2番目」によれば、 「(前略) 濃厚接触者の内訳は、 ▽「家庭内」が最も多く373人 次いで、 ▽「施設内」が127人 ▽「職場内」が49人 ▽「会食」が43人などとなっています。 このう…
〇 1月16日付毎日新聞記事「市立秋田総合病院でクラスター、入院患者ら5人感染 スタッフら1100人PCR検査へ」によれば、 「秋田市は16日、市立秋田総合病院で計5人が新型コロナウイルスに感染し、クラスター(感染者集団)が発生したと発表した。秋田県内…
〇 本日(1月16日)、岸和田市で高齢者施設各1カ所、新たに施設内感染が発生しました。 〇 また、1月16日、12人が死亡。1月の死亡者は159人となりました。 〇 大阪府 施設内集団感染 週間発生件数(10月26日~1月16日) 高齢者施設 医療…
〇 1月16日付テレ朝NEWS記事「埼玉の病院で310人のクラスター 患者31人が死亡」によれば、 「埼玉県戸田市の戸田中央総合病院でクラスターが発生し、14日までに患者と職員合わせて310人の感染が確認され、31人の入院患者が死亡したことが明らかになりまし…
〇 1月15日付NHKニュース「東京都 新型コロナ 2001人感染確認 65歳以上過去最多に」によれば、 「(前略) 濃厚接触者の内訳は、 ▽「家庭内」が最も多く464人、次いで、 ▽「施設内」が150人、 ▽「職場内」が60人、 ▽「会食」が52人などとなっています。 …
〇 本日(1月15日)、寝屋川市、大阪市で高齢者施設各1カ所、計2カ所、新たに施設内感染が発生しました。 大阪市の高齢者施設の集団感染は、3日連続で発生し、今回で41ヵ所目です。 〇 また、1月15日、12人が死亡。1月の死亡者は147人とな…
〇 年齢階級別過去最多人数と本日(1月15日)の比較表 過去最多人数 本日 増減 年齢階級 日付 人 人 % 10歳未満 1/9 56 65 △ 16.1 10代 1/8 141 108 ▲ 23.4 20代 1/8 711 458 ▲ 35.6 30代 1/8 536 355 ▲ 33.8 40代 1/7 408 303 ▲ 25.7 50代 …
〇 1月14日付神奈川新聞記事「【新型コロナ】感染者出た病院でそのまま入院・治療を 神奈川・黒岩知事が要請 病床逼迫(ひっぱく)で医療体制見直し」によれば、 「新型コロナウイルスの感染者急増に伴い県内の病床が逼迫(ひっぱく)している問題で、神…
〇 1月14日付NHKニュース「東京都 コロナ 1502人感染確認 都内8万人超 増加ペース速まる」によれば、 「(前略) 濃厚接触者の内訳は、 「家庭内」が最も多く347人、 「施設内」が56人、 「職場内」と「会食」がそれぞれ46人などとなっています。 このう…
〇 本日(1月14日)、豊中市、大阪市で高齢者施設各1カ所、計2カ所、新たに施設内感染が発生しました。 大阪市の高齢者施設の集団感染は、2日連続で、今回で40ヵ所目です。 〇 また、1月14日、11人が死亡。1月の死亡者は135人となりました…
〇 1月13日付NHKニュース「東京都 新型コロナ 13人死亡 1433人感染 水曜日で2番目の多さ」によれば、 「(前略) 濃厚接触者の内訳は、 ▽「家庭内」が最も多く302人、 ▽「施設内」が65人、 ▽「職場内」が49人、 ▽「会食」が41人などとなっています。 この…
〇 本日(1月13日)、門真市、吹田市、高槻市、大阪市で高齢者施設各1カ所、池田市で医療機関1カ所、計5カ所、新たに施設内感染が発生しました。 1日で5カ所の施設内感染が出たのは初めてです。特に、高齢者施設内感染が多発しています。 門真市の高…
〇 昨年(2020年)8月28日、安倍首相(当時)は退任記者会見において、冬場に向けたコロナ対策を発表しました。その内容は、 冬場の感染拡大を予想し、医療の負担を軽減するため、重症化リスクの高い高齢者等に重点を置いた対策へ今から転換する必要…
〇 1月12日付NHKニュース「東京都 新型コロナ 1219人感染確認 7日連続1000人超」によれば、 「(前略) 濃厚接触者の内訳は、 ▽「家庭内」が最も多く185人、 ▽「施設内」が44人、 ▽「会食」が34人、 ▽「職場内」が25人などとなっています。 このうち「施…
〇 本日(1月12日)、東大阪市と高槻市で高齢者施設各1カ所、大阪市で医療機関1カ所、計3カ所、新たに施設内感染が発生しました。 大阪市の医療機関の集団感染は4日連続です。 〇 また、1月12日、10人が死亡。1月の死亡者は111人となりまし…
〇 1月11日付NHKニュース「東京都 新型コロナ 1219人感染確認 7日連続1000人超」によれば、 「(前略) 濃厚接触者の内訳は、 ▼「家庭内」が270人と最も多く、次いで ▼「会食」が56人、 ▼「施設内」が33人 ▼「職場内」が23人などとなっています。(中略)…
〇 本日(1月11日)、吹田市で高齢者施設1カ所、大阪市で医療機関1カ所、計2カ所で新たに施設内感染が発生しました。 大阪市の医療機関の集団感染は3日連続です。 〇 また、1月11日、7人が死亡。1月の死亡者は101人となりました。 〇 大阪府 …
〇 1月11日記事関西テレビ記事「兵庫県で『月曜日最多154人』感染確認 2人死亡 病院でクラスター」によれば、 「兵庫県では、新たに154人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。 月曜日としては過去最多となりました。 直近1週間の平均患者数も…
〇 1月10日付NHKニュース「東京都 新型コロナ 3人死亡 1494人感染確認 日曜初の1000人超」によれば、 「(前略) 濃厚接触者の内訳は、 ▼「家庭内」が325人と最も多く、 次いで ▼「会食」が46人、 ▼「職場内」が44人、 ▼「施設内」が43人などとなっていま…
〇 本日(1月10日)、大阪市で医療機関1カ所、昨日に続き、新たに施設内感染が発生しました。 〇 また、1月10日、7人が死亡。1月の死亡者は94人となりました。 〇 今週の施設内集団感染は14ヵ所となりました。 過去の週間最多件数は、12月7~…
〇 1月9日付NHKニュース「東京 新型コロナ 8人死亡 2268人感染確認 年末比で感染倍増」によれば、 「(前略) 濃厚接触者の内訳は、 ▽「家庭内」が486人と過去最多となったほか、 ▽「会食」が79人、 ▽「職場内」が45人、 ▽「施設内」が40人などとなってい…
〇 本日(1月9日)、大阪市で医療機関1カ所、新たに施設内感染が発生しました。 〇 また、1月9日、10人が死亡。1月の死亡者は87人となりました。 〇 大阪府 施設内集団感染 週間発生件数(10月26日~1月9日) 高齢者施設 医療機関 合計 10/26~…