〇 スペインの首都マドリードは10月2日、新型コロナウイルスの感染者数急増を受け、部分的なロックダウン(都市封鎖)措置を導入しました。
〇 10月3日配信AFP BB NEWS記事「スペイン首都圏で再封鎖、コロナ感染者急増で14日間移動制限」によれば、
「(前略)
新たな制限措置は、同日午後10時(日本時間3日午前5時)からまず14日間にわたり実施され、マドリードをはじめ、感染拡大ペースが加速している近隣9市町の450万人に影響が出る。
住民は通勤・通学の必要性、もしくは医療や法的な理由がない限りは地域から離れることができず、あらゆる不要な移動が制限されるが、外出禁止令が出されるわけではない。
1日に発表された政令によると、過去14日間で人口10万人当たり500人以上の感染者が出たすべての地域で制限措置を導入する必要があるが、この政令によって制限措置が課されるのはマドリード地域のみだ。同国の他の地域では10万人当たりの感染者数がわずか300人なのに対し、同市では730人の感染例が出ている。(後略)」
〇 欧州各国は、バカンス後、新規感染者が急増しました。
特に、スペインは、フランスと同様、9月の新規感染者数は、4月のピーク時をはるかに上回っています。
欧州各国 月別新規感染者数
7月 |
8月 |
9月 |
前月比 |
過去のピーク |
|
国名 |
人 |
人 |
人 |
9月/8月 |
3or4月 |
スペイン |
39,251 |
174,336 |
306,330 |
1.8倍 |
117,512 |
フランス |
23,134 |
93,789 |
285,045 |
3.0 |
114,472 |
英国 |
19,577 |
33,290 |
117,763 |
3.5 |
139,956 |
ドイツ |
14,981 |
34,403 |
48,111 |
1.4 |
91,201 |
イタリア |
6,959 |
21,677 |
45,647 |
2.1 |
104,664 |
世界合計 |
7,147,000 |
7,889,000 |
8,485,000 |
1.1 |
ジョンズ・ホプキンス大学の資料をもとに筆者が作成。
(参考)
#コロナ、欧州、バカンス明けで再び感染拡大 - コロナ時代の株式投資
#スペイン