〇 11月23日付ロイター配信記事「ドイツのロックダウン、12月20日まで延長の可能性」によれば、
「ドイツが新型コロナウイルス対策として実施している部分的なロックダウン(都市封鎖)を12月20日まで延長する可能性が浮上している。当局者の話やロイターが22日に入手した草案で明らかになった。
ドイツは感染第2波の封じ込めに向け、11月2日から約1カ月間、部分的なロックダウンを実施しているが、新規感染者数は高止まりしている。
ショルツ財務相はビルト紙日曜版に対し「現在の制限措置を11月30日以降も延長しなければならないという事実をあらゆる状況が指し示している」と述べた。
バーやレストランは閉鎖されているが、学校の授業や商店の営業は認められている。集会は2家族、10人以下に制限されているが、ロイターが入手した草案には、5人以下に上限を引き下げる案が盛り込まれている。 16州のうちどの州が草案を支持しているかは明らかでない。
バイエルン州を地盤とするキリスト教社会同盟(CSU)のゼーダー党首はビルト紙日曜版に対し、制限措置の延長は3週間が望ましいとの見方を示した。これは12月20日までの延長を意味する。
メルケル首相は今月25日に州首相らと会談し、追加の制限措置を導入するか既存の措置を延長するか協議する。」
〇 11月第3週(11月15~21日)、フランス・英国・スペインの新規感染者は、前週に比べ減少しましたが、ドイツの新規感染者数は、高止まりしています。
人口100万人あたり1日平均新規感染者数
国名 |
10月 |
11/8~14 |
11/15~21 |
前週比 |
前月比 |
人 |
人 |
人 |
倍 |
倍 |
|
ドイツ |
92 |
224 |
0.97 |
2.38 |
|
イタリア |
195 |
573 |
558 |
0.97 |
2.87 |
英国 |
265 |
363 |
313 |
0.86 |
1.18 |
スペイン |
288 |
397 |
299 |
0.75 |
1.04 |
フランス |
399 |
643 |
381 |
0.59 |
0.95 |
〇 ドイツの新規死亡者数は急増し、1日平均で4月を上回る状況にあります。
人口1000万人あたり1日平均新規死亡者数
国名 |
4月 |
11/8~14 |
11/15~21 |
前週比 |
4月比 |
人 |
人 |
人 |
倍 |
倍 |
|
ドイツ |
23 |
21 |
26 |
1.29 |
1.14 |
イタリア |
86 |
86 |
108 |
1.26 |
1.26 |
フランス |
106 |
89 |
94 |
1.05 |
0.88 |
英国 |
119 |
60 |
60 |
0.99 |
0.51 |
スペイン |
115 |
59 |
57 |
0.96 |
0.49 |
ジョンズ・ホプキンス大学のデータをもとに筆者が作成
(関連記事)
#コロナ、ドイツ、コロナ規制強化の決定先送り - コロナ時代の株式投資
#ドイツ、#ロックダウン