〇 12月3日付ロイター配信記事「独の新型コロナ制限措置、1月10日まで延長=メルケル首相」によれば、
「ドイツのメルケル首相は2日、新型コロナウイルスの感染第2波を抑制する制限措置を来年1月10日まで延長すると発表した。
12月20日を期限としていた現行の措置では、レストランやホテルが閉鎖され、私的な集まりは2世帯・5人までに制限されている。
メルケル首相は州首相との会談後の記者会見で「各州が12月20日から1月10まで制限措置を延長する」と表明。次回の協議は1月4日に行われるが、「原則として現状を維持する見込み」と述べた。
ドイツの新規感染者数は減少し始めているが、この日確認された新型コロナ感染症による死者数は487人と過去最多を記録。最悪の事態を免れていた地域では感染者が急増している。
バイエルン州のゼーダー首相は、死者数の多さは1月までの制限措置実施を正当化すると指摘。「今後数週間で措置が十分なのかどうかを検討することになる」とした。」
〇 ドイツの新規感染者の増加率は、イタリアについで、欧州主要国2位。
新規死亡者数も、イタリアとともに4月を上回り過去最多。
制限措置延長もやむなしの状況です。
〇 人口100万人あたり1日平均新規感染者数
国名 |
9月 |
10月 |
11月 |
前月 比 |
前々月比 |
人 |
人 |
人 |
倍 |
倍 |
|
伊 |
25 |
195 |
509 |
2.6 |
20.2 |
仏 |
145 |
399 |
440 |
1.1 |
3.0 |
西 |
288 |
329 |
1.1 |
1.5 |
|
英 |
58 |
265 |
303 |
1.1 |
5.3 |
独 |
19 |
92 |
214 |
2.3 |
11.2 |
〇人口1000万人あたり1日平均新規死亡者数
国名 |
4月 |
10月 |
11月 |
前月比 |
4月比 |
人 |
人 |
人 |
倍 |
倍 |
|
伊 |
86 |
15 |
94 |
6.4 |
1.1 |
仏 |
106 |
24 |
82 |
3.4 |
0.8 |
西 |
115 |
28 |
66 |
2.3 |
0.6 |
英 |
119 |
21 |
58 |
2.8 |
0.5 |
独 |
23 |
4 |
25 |
6.5 |
1.1 |
ジョンズ・ホプキンス大学のデータをもとに筆者が作成
(関連記事)
#コロナ、ドイツ、メルケル首相、12月まで規制延長 感染多数「恐らく1月も」 - コロナ時代の株式投資
#ドイツ