〇 感染爆発の特徴ですが、市中感染が広がり、医療提供体制の逼迫、高齢者施設・医療機関における集団感染多発、死亡者急増といった現象が起きます。
〇 日本では、11月以降、市中感染の拡大とともに新規感染者数・死亡者数が急増。
直近7日間(11月29日~12月5日)の1日平均死亡者数は、前週比で1.7倍、第1波ピーク4月比で1.9倍です。
4月を超えたのは、日本・ドイツ・イタリア・米国であり、超過率では日本とドイツが1.9倍とトップです。
〇 日本は、市中感染・医療提供体制逼迫・施設内感染多発・死亡者急増という全ての特徴を備えており、感染爆発状態にあるといえます。
現在は、初期段階であり、今後、さらなる悪化が予想されます。
〇 G7各国人口1000万人あたり1日平均新規死亡者数
国名 |
11/15~21 |
11/22~28 |
11/29~12/5 |
前週比 |
4月比 |
人 |
人 |
人 |
倍 |
倍 |
|
伊 |
108 |
121 |
122 |
1.0 |
1.4 |
米 |
44 |
43 |
65 |
1.5 |
1.1 |
英 |
60 |
72 |
63 |
0.9 |
0.5 |
仏 |
94 |
79 |
63 |
0.8 |
0.6 |
独 |
26 |
36 |
45 |
1.3 |
1.9 |
加 |
19 |
20 |
23 |
1.1 |
0.8 |
日 |
0.8 |
1.2 |
2.1 |
1.7 |
1.9 |
ジョンズ・ホプキンス大学のデータをもとに筆者が作成
(関連記事)
#コロナ、日本、12月のAI予測死亡者数900人超。4月の倍以上。 - コロナ時代の株式投資
#コロナ、クラスター、高齢者施設39ヵ所、医療機関26ヵ所発生。11月25~30日の6日間。 - コロナ時代の株式投資
#コロナ、迫る医療崩壊、現場悲鳴 「ベッド空かず」「看護師不足」 限界寸前 - コロナ時代の株式投資
#感染爆発、#医療崩壊