〇 東京都の新規感染者数(7日間移動平均)は、ピーク(1月11日)に比べ、感染の中心年代である20代が50%減となる一方で、80代以上は65%増と、二極化が進みました。
〇 1月24日時点の人口100万人あたり年齢階級別新規感染者数(7日間移動平均)をみると、
1位は20代163人ですが、2位は80代以上で116人です。
70代は61人ですので、80代以上は70代の約2倍感染しています。
〇 東京都年齢階級別人口100万人あたり新規感染者数(7日間移動平均)
ピーク |
前週 |
今週 |
増減率 |
|||
1/11 |
1/17 |
1/24 |
ピーク比 |
前週比 |
||
人口 |
① |
② |
⓷ |
⓷/① |
⓷/② |
|
年齢階級 |
千人 |
人 |
人 |
人 |
% |
% |
20代 |
1,558 |
329 |
236 |
163 |
▲ 50.4 |
▲ 31.0 |
80代以上 |
981 |
70 |
84 |
116 |
△ 64.9 |
△ 38.0 |
30代 |
1,842 |
199 |
150 |
103 |
▲ 48.6 |
▲ 31.4 |
50代 |
1,833 |
128 |
117 |
91 |
▲ 29.1 |
▲ 22.4 |
40代 |
2,178 |
130 |
104 |
84 |
▲ 35.8 |
▲ 19.3 |
60代 |
1,373 |
83 |
82 |
83 |
▲ 0.7 |
△ 0.4 |
10代 |
1,030 |
99 |
85 |
62 |
▲ 37.0 |
▲ 26.6 |
70代 |
1,414 |
62 |
66 |
61 |
▲ 1.0 |
▲ 7.1 |
10歳未満 |
1,049 |
41 |
42 |
33 |
▲ 19.8 |
▲ 22.9 |
合計 |
13,258 |
137 |
113 |
91 |
▲ 33.6 |
▲ 20.0 |
東京都の資料をもとに筆者が作成
〇 80代以上の人口あたり感染者数が、70代の約2倍となっている背景には、高齢者施設・医療機関における集団感染多発があります。
高齢者施設 |
合計 |
|||||
施設数 |
感染者数 |
施設数 |
感染者数 |
施設数 |
感染者数 |
|
1日平均 |
カ所 |
人 |
カ所 |
人 |
カ所 |
人 |
1/11~17 |
14 |
27 |
13 |
46 |
28 |
73 |
1/18~24 |
25 |
48 |
19 |
73 |
45 |
121 |
増減(倍) |
1.76 |
1.81 |
1.45 |
1.57 |
1.61 |
1.66 |
NHKニュースをもとに筆者が作成
〇 施設内感染は増加傾向にありますので、80代以上の新規感染者は今後増加します。
今週中には、人口あたり新規感染者数で80代以上が、20代を超えると思われます。
また、遠からず実数でも、80代以上が1位になると予測します。
(関連記事)
#東京コロナ 年齢階級別7日間移動平均新規感染者数。1月24日 - コロナ時代の株式投資
#東京都年齢階級別新規感染者数 #80代