〇 3月24日付NHK首都圏ナビ記事「東京 墨田区のワクチン接種 接種率別のスケジュールを発表」によれば、
「(前略)
東京・墨田区は24日、臨時の記者会見を開き、区内の新型コロナウイルスワクチンの接種計画を発表しました。それによりますと、墨田区では、
4月19日以降に高齢者施設の入所者などを先行して接種を始める方針です。
その後のスケジュールは、区民全員が接種する「接種率100%」を想定した計画では、以下の通りです。
- 接種率100%と想定した場合
・高齢者の接種…5月10日開始
・基礎疾患がある人/高齢者施設の職員への接種…6月21日開始
・60歳から64歳の人への接種…6月28日開始
・そのほかの一般の人たち…7月5日開始
- 接種率80%と想定した場合
・高齢者の接種…5月10日開始
・基礎疾患がある人/高齢者施設の職員への接種…5月31日開始
・60歳から64歳の人への接種…6月21日開始
・そのほかの一般の人たち…6月28日開始
区は、最初の4か月は集団接種を中心に実施し、5月1日から、オンラインやコールセンターで接種の申し込みの予約を受け付けることにしています。
このほか、5月下旬と6月下旬には両国の国技館でも接種ができる機会を設けることにしています。(後略)」
#墨田区 #ワクチン接種