〇 4月13日付読売新聞記事「米当局、J&Jワクチンの接種中断を勧告…680万回接種で6人に血栓確認し1人死亡か」によれば、
「米食品医薬品局(FDA)と米疾病対策センター(CDC)は13日、米製薬大手ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)が開発した新型コロナウイルスのワクチンについて、国内での接種を中断するよう勧告した。接種後に血栓が発生した事例が確認されたため、「念のための措置」としている。
J&J製は接種が1回のみで、一般の冷蔵庫で3か月間保管できる。
FDAによると、米国内で12日時点で約680万回のJ&J製の接種が行われ、6人に血栓が確認された。
米メディアは、そのうち1人が死亡したとしている。
FDAは「極めてまれな副反応」としつつ、14日の専門家会合で安全性の検証作業が終わるまで、接種を見合わせるよう求めた。
J&J製を巡っては、欧州連合(EU)の薬事当局「欧州医薬品庁(EMA)」も接種後に血栓が発生したとの報告を受け、調査を始めたと発表している。」
〇 4月14日付Bloomberg記事「J&J、全ての新型コロナワクチン臨床試験での接種中断へ」によれば、
「米ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)は、同社医薬品部門ヤンセンの全ての新型コロナウイルスワクチン臨床試験で接種を中断すると発表した。この間に治験責任医師や参加者向けガイダンスを更新すると説明した。」
(関連記事)
#J&Jワクチン 「接種後に血栓 複数例確認」 EUが調査開始 - 願!コロナ退散