〇 5月25日付テレビ愛媛記事「感染確認ゼロから一転…新型コロナ11人感染1人死亡 「感染対策期」延長は28日にも判断【愛媛】」によれば、
「再び2桁の感染確認です。
愛媛県は新たに11人が新型コロナウイルスに感染し、80代の患者1人が死亡したと発表しました。
5月末に期限を迎える「感染対策期」の延長については、27日までの感染状況を見極めた上で、28日にも方向性を示す考えです。
24日の感染確認ゼロから一転し、愛媛県内は新たに新規の事例9人を含む11人の感染を確認しました。
地域別では松山市が5人と最も多く、砥部町で4人、西条市で2人に。
重症ではない80代の患者1人が死亡しました。
また、近隣の広島県など全国11都府県で散発的に確認され、感染力がイギリス型の1.5倍ともされるインド型の変異ウイルスについて、中村知事は…。
中村知事:
「本県でも県外からの持ち込み・持ち帰りについて、インド株については格段の警戒が必要で、引き続き県外との不要不急の出張や往来は控えていただきたい」
中村知事は愛媛県内への持ち帰りや持ち込みを防ぐため、改めて県外との不要不急の往来を自粛するよう呼びかけています。
また、24日時点で県内の医療従事者5万4000人のうち4万3000人が2回目のワクチン接種を完了したことも明らかにしました。
約8割の接種率は全国2番目の高さです。
中村知事は5月末に期限を迎える県独自の警戒レベル「感染対策期」の延長について、27日までの感染状況を見極めた上で28日にも方向性を示す考えです。」
〇 愛媛県は、感染状況が落ち着いたとして、5月23日にまん延防止措置を前倒し解除しています。
愛媛県の、5月25日時点の人口10万人あたり1週間新規感染者数は2.9人で、全国最少です。
(関連記事)
#都道府県別人口10万人あたり新規感染者数 ①沖縄 ②北海道 ⓷愛知 ④福岡 ⑤広島(5月19日~25日)。25人以上11都道府県。 - 願!コロナ退散