〇 7月28日付テレ朝news記事「930万人全市民にPCR検査 デルタ株拡大 中国・南京」によれば、
「デルタ株の感染拡大で、すべての市民をPCR検査です。 中国東部の江蘇省では20日以降、170人に新型コロナウイルスの感染が確認されました。
感染者が最も多い南京(江蘇省の省都)では全市民930万人に対して先週に続いてPCR検査が実施され、検査会場には連日、長蛇の列ができています。
地元政府は27日の会見で今回の感染拡大がデルタ株によるものだと発表しました。
感染は各地に広がっていて、内陸部の四川省や東北部の遼寧省など4つの省で南京と関連した症例が確認されています。」
〇 中国の検査件数には、毎回、驚かされます。
ところで、東京都の感染者数は3177人(7月28日)で、直近の行政検査数が1日11300件、独自検査(高齢者施設など)が9900件、合計で21200件。
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona2288.files/2288.pdf
南京と同様に全都民を対象にPCR検査を実施すれば、どれくらいの感染者を発見することになるのでしょうか。