〇 政府は、東京など6都府県に発令中の緊急事態宣言の対象を拡大、いずれもまん延防止等重点措置を適用している茨城、栃木、群馬、静岡、京都、兵庫、福岡の7府県を追加する方針を固めました。8月17日に正式決定する予定です。
また、宮城、山梨、富山、岐阜、三重、岡山、広島、香川、愛媛、鹿児島の10県が新たにまん延防止措置の対象となります。
この結果、延長となる県を含めると、緊急事態宣言は13都府県、まん延防止措置は19道県が対象となります。
〇 ステージ4は、前日に比べ1県増えて38都道府県。ステージ3は1県減って7県。ステージ3以上は、前日と変わらず45県です。
ステージ3の7県中、青森、岩手、島根、高知の4県は、感染が拡大しており、今週中にステージ4に達するものと思われます。
ステージ3に到達していないのは、秋田、徳島の2県です。なお、徳島は、感染が拡大しており、数日以内にステージ3に到達すると思われます。
〇 全国前週比増加率は、前日に比べ0.02ポイント低下して1.19倍となりました。
都道府県別前週比増加率は、最高の佐賀2.44倍から最低の鳥取0.59倍まで差が大きいのですが、全国的には1.19倍となっているのは、新規感染者の5割強を占める首都圏が1.11倍(東京は1.03倍)となっているためです。
最初に感染爆発を起こした東京がピークアウトに近づく一方で、地方への感染拡大は進行中というのが現状です。
〇 人口10万人あたり直近1週間感染者数 ステージ4以上
◎緊急事態宣言 ◎緊急事態宣言予定 〇まん延防止措置 〇まん延防止措置予定
太字は前週比増加率1.5倍以上
前々週 |
前週 |
今週 |
増加率 |
対10万人 |
||||
7/27~8/2 |
8/3~9 |
8/10~16 |
前週比 |
前々週比 |
1週計 |
|||
① |
② |
⓷ |
⓷/② |
⓷/① |
今週 |
|||
順位 |
県名 |
人 |
人 |
人 |
倍 |
倍 |
人 |
|
1 |
沖縄 |
◎ |
356 |
534 |
596 |
1.12 |
1.68 |
287.3 |
2 |
東京 |
◎ |
3,214 |
4,135 |
4,275 |
1.03 |
1.33 |
215.0 |
3 |
神奈川 |
◎ |
1,273 |
1,804 |
2,034 |
1.13 |
1.60 |
154.8 |
4 |
埼玉 |
◎ |
839 |
1,236 |
1,499 |
1.21 |
1.79 |
142.7 |
5 |
千葉 |
◎ |
665 |
948 |
1,171 |
1.24 |
1.76 |
130.9 |
6 |
大阪 |
◎ |
819 |
1,140 |
1,423 |
1.25 |
1.74 |
113.0 |
7 |
福岡 |
◎ |
397 |
698 |
777 |
1.11 |
1.96 |
106.5 |
8 |
京都 |
◎ |
155 |
272 |
340 |
1.25 |
2.19 |
92.3 |
9 |
滋賀 |
〇 |
45 |
90 |
140 |
1.57 |
3.10 |
69.5 |
10 |
兵庫 |
◎ |
267 |
431 |
541 |
1.26 |
2.03 |
69.3 |
11 |
佐賀 |
20 |
32 |
78 |
2.44 |
3.88 |
67.1 |
|
12 |
熊本 |
〇 |
62 |
114 |
167 |
1.47 |
2.69 |
66.8 |
13 |
茨城 |
◎ |
175 |
247 |
261 |
1.06 |
1.49 |
63.8 |
14 |
群馬 |
◎ |
87 |
136 |
172 |
1.27 |
1.98 |
62.2 |
15 |
鹿児島 |
〇 |
23 |
67 |
137 |
2.04 |
6.02 |
59.7 |
16 |
静岡 |
◎ |
112 |
196 |
308 |
1.57 |
2.75 |
59.2 |
17 |
岡山 |
〇 |
63 |
99 |
156 |
1.58 |
2.50 |
57.9 |
18 |
奈良 |
54 |
86 |
109 |
1.27 |
2.01 |
57.1 |
|
19 |
北海道 |
〇 |
235 |
310 |
405 |
1.31 |
1.72 |
54.0 |
20 |
山梨 |
〇 |
32 |
57 |
62 |
1.09 |
1.93 |
53.4 |
21 |
愛知 |
〇 |
354 |
571 |
1.61 |
2.52 |
52.9 |
|
22 |
栃木 |
◎ |
111 |
135 |
142 |
1.05 |
1.28 |
51.4 |
23 |
大分 |
19 |
38 |
77 |
2.04 |
4.04 |
47.8 |
|
24 |
三重 |
〇 |
34 |
73 |
120 |
1.64 |
3.53 |
47.2 |
25 |
香川 |
〇 |
25 |
38 |
63 |
1.67 |
2.57 |
46.2 |
26 |
宮城 |
〇 |
41 |
92 |
150 |
1.63 |
3.64 |
45.6 |
27 |
石川 |
〇 |
89 |
80 |
72 |
0.90 |
0.81 |
44.5 |
28 |
福島 |
〇 |
84 |
85 |
113 |
1.32 |
1.34 |
42.7 |
29 |
岐阜 |
〇 |
24 |
53 |
115 |
2.19 |
4.80 |
40.6 |
30 |
富山 |
〇 |
21 |
42 |
60 |
1.44 |
2.81 |
40.4 |
31 |
広島 |
〇 |
54 |
95 |
144 |
1.52 |
2.69 |
35.9 |
32 |
愛媛 |
〇 |
13 |
37 |
66 |
1.79 |
5.10 |
34.3 |
33 |
和歌山 |
33 |
30 |
38 |
1.26 |
1.14 |
28.5 |
|
34 |
宮崎 |
14 |
35 |
44 |
1.24 |
3.06 |
28.5 |
|
35 |
新潟 |
46 |
72 |
88 |
1.23 |
1.91 |
27.8 |
|
36 |
長野 |
31 |
51 |
81 |
1.57 |
2.57 |
27.6 |
|
37 |
長崎 |
24 |
43 |
52 |
1.22 |
2.20 |
27.5 |
|
38 |
山口 |
13 |
22 |
50 |
2.26 |
3.86 |
25.8 |
NHKの資料をもとに筆者が作成
〇 地方別
前週比増加率で最も高い地域は四国で1.75倍、低いのは北陸で1.01倍と地域によって増加率に差が出ています。
第5波の起点となった首都圏は、1.11倍と北陸に次いで低くなっています。
前週比増加率(全国1.19倍)
①四国1.75倍 ②東海1.65倍 ⓷中国1.53倍
人口10万人あたり直近1週間感染者数(全国93.8人)
①沖縄287.3人 ②首都圏171.1人 ⓷関西88.4人
地方別1日平均新規感染者数・前週比増加率・人口10万人あたり1週間感染者数
前々週 |
前週 |
今週 |
増加率 |
対10万人 |
||||
7/27~8/2 |
8/3~9 |
8/10~16 |
前週比 |
前々週比 |
1週計 |
|||
① |
② |
⓷ |
⓷/② |
⓷/① |
今週 |
|||
順位 |
地方名 |
人 |
人 |
人 |
倍 |
倍 |
人 |
|
1 |
四国 |
62 |
94 |
164 |
1.75 |
2.65 |
30.9 |
|
2 |
東海 |
396 |
675 |
1,114 |
1.65 |
2.81 |
52.1 |
|
3 |
中国 |
162 |
252 |
385 |
1.53 |
2.38 |
37.0 |
|
4 |
東北 |
170 |
262 |
382 |
1.46 |
2.24 |
30.8 |
|
5 |
北海道 |
235 |
310 |
405 |
1.31 |
1.72 |
54.0 |
|
6 |
九州 |
559 |
1,026 |
1,332 |
1.30 |
2.38 |
72.8 |
|
7 |
甲信越 |
110 |
180 |
231 |
1.28 |
2.10 |
31.8 |
|
8 |
関西 |
1,373 |
2,048 |
2,591 |
1.26 |
1.89 |
88.4 |
|
9 |
沖縄 |
356 |
534 |
596 |
1.12 |
1.68 |
287.3 |
|
10 |
北関東 |
373 |
518 |
575 |
1.11 |
1.54 |
59.8 |
|
11 |
首都圏 |
5,992 |
8,123 |
8,979 |
1.11 |
1.50 |
171.1 |
|
12 |
北陸 |
135 |
153 |
154 |
1.01 |
1.14 |
36.5 |
|
全国計 |
9,924 |
14,175 |
16,908 |
1.19 |
1.70 |
93.8 |
||
首都圏 |
60.4 |
57.3 |
53.1 |
|||||
関西 |
13.8 |
14.5 |
15.3 |
|||||
小計 |
74.2 |
71.8 |
68.4 |
NHKのデータをもとに筆者が作成
(注)
東日本=東海より東
甲信越=新潟・山梨・長野
北 陸=富山・石川・福井
東 海=岐阜・静岡・愛知・三重
〇 都道府県別
前週比増減
増加が43都道府県
減少が4県 山形、石川、福井、鳥取
〇 ステージ3以上(人口10万人あたり新規感染者数15人以上)
45都道府県:北海道、東北5,北関東3、首都圏4、甲信越3、北陸3、東海4、関西6、中国5、四国3、九州7、沖縄
うちステージ4(人口10万人あたり新規感染者数25人以上)
38都道府県:太字は新規
北海道、宮城、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、山梨、長野、富山、石川、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、岡山、広島、山口、香川、愛媛、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄
うちステージ3(人口10万人あたり新規感染者数15人以上)
7県:青森、岩手、山形、福井、鳥取、島根、高知
〇 緊急事態宣言 13都府県
東京(7月12日~9月12日)延長
沖縄(5月23日~9月12日)延長
埼玉、千葉、神奈川、大阪(8月2日~9月12日)延長
茨城、栃木、群馬、静岡、京都、兵庫、福岡(8月20日~9月12日)追加
〇 まん延防止措置 16道県
北海道、石川(8月2日~31日)延長
福島、愛知、滋賀、熊本(8月8日~31日)延長
宮城、山梨、富山、岐阜、三重、岡山、広島、香川、愛媛、鹿児島(8月20日~9月12日)追加
〇 都道府県別 1日平均新規感染者数・前週比増加率・人口10万人あたり1週間感染者数
◎緊急事態宣言 ◎緊急事態宣言予定 〇まん延防止措置 〇まん延防止措置予定
太字は前週比増加率1.5倍以上
前々週 |
前週 |
今週 |
増加率 |
対10万人 |
||||
7/27~8/2 |
8/3~9 |
8/10~16 |
前週比 |
前々週比 |
1週計 |
|||
① |
② |
⓷ |
⓷/② |
⓷/① |
今週 |
|||
順位 |
県名 |
人 |
人 |
人 |
倍 |
倍 |
人 |
|
19 |
北海道 |
〇 |
235 |
310 |
405 |
1.31 |
1.72 |
54.0 |
40 |
青森 |
15 |
23 |
39 |
1.73 |
2.58 |
21.9 |
|
39 |
岩手 |
15 |
22 |
39 |
1.79 |
2.70 |
22.4 |
|
26 |
宮城 |
〇 |
41 |
92 |
150 |
1.63 |
3.64 |
45.6 |
47 |
秋田 |
4 |
10 |
14 |
1.35 |
3.46 |
10.0 |
|
45 |
山形 |
11 |
30 |
27 |
0.89 |
2.46 |
17.3 |
|
28 |
福島 |
〇 |
84 |
85 |
113 |
1.32 |
1.34 |
42.7 |
13 |
茨城 |
◎ |
175 |
247 |
261 |
1.06 |
1.49 |
63.8 |
22 |
栃木 |
◎ |
111 |
135 |
142 |
1.05 |
1.28 |
51.4 |
14 |
群馬 |
◎ |
87 |
136 |
172 |
1.27 |
1.98 |
62.2 |
4 |
埼玉 |
◎ |
839 |
1,236 |
1,499 |
1.21 |
1.79 |
142.7 |
5 |
千葉 |
◎ |
665 |
948 |
1,171 |
1.24 |
1.76 |
130.9 |
2 |
東京 |
◎ |
3,214 |
4,135 |
4,275 |
1.03 |
1.33 |
215.0 |
3 |
神奈川 |
◎ |
1,273 |
1,804 |
2,034 |
1.13 |
1.60 |
154.8 |
35 |
新潟 |
46 |
72 |
88 |
1.23 |
1.91 |
27.8 |
|
20 |
山梨 |
〇 |
32 |
57 |
62 |
1.09 |
1.93 |
53.4 |
36 |
長野 |
31 |
51 |
81 |
1.57 |
2.57 |
27.6 |
|
30 |
富山 |
〇 |
21 |
42 |
60 |
1.44 |
2.81 |
40.4 |
27 |
石川 |
〇 |
89 |
80 |
72 |
0.90 |
0.81 |
44.5 |
43 |
福井 |
25 |
31 |
21 |
0.69 |
0.86 |
19.5 |
|
29 |
岐阜 |
〇 |
24 |
53 |
115 |
2.19 |
4.80 |
40.6 |
16 |
静岡 |
◎ |
112 |
196 |
308 |
1.57 |
2.75 |
59.2 |
21 |
愛知 |
〇 |
354 |
571 |
1.61 |
2.52 |
52.9 |
|
24 |
三重 |
〇 |
34 |
73 |
120 |
1.64 |
3.53 |
47.2 |
9 |
滋賀 |
〇 |
45 |
90 |
140 |
1.57 |
3.10 |
69.5 |
8 |
京都 |
◎ |
155 |
272 |
340 |
1.25 |
2.19 |
92.3 |
6 |
大阪 |
◎ |
819 |
1,140 |
1,423 |
1.25 |
1.74 |
113.0 |
10 |
兵庫 |
◎ |
267 |
431 |
541 |
1.26 |
2.03 |
69.3 |
18 |
奈良 |
54 |
86 |
109 |
1.27 |
2.01 |
57.1 |
|
33 |
和歌山 |
33 |
30 |
38 |
1.26 |
1.14 |
28.5 |
|
42 |
22 |
27 |
16 |
0.59 |
0.73 |
20.3 |
||
44 |
島根 |
11 |
9 |
18 |
2.10 |
1.73 |
19.0 |
|
17 |
岡山 |
〇 |
63 |
99 |
156 |
1.58 |
2.50 |
57.9 |
31 |
広島 |
〇 |
54 |
95 |
144 |
1.52 |
2.69 |
35.9 |
38 |
山口 |
13 |
22 |
50 |
2.26 |
3.86 |
25.8 |
|
46 |
徳島 |
9 |
8 |
14 |
1.66 |
1.56 |
13.5 |
|
25 |
香川 |
〇 |
25 |
38 |
63 |
1.67 |
2.57 |
46.2 |
32 |
愛媛 |
〇 |
13 |
37 |
66 |
1.79 |
5.10 |
34.3 |
41 |
高知 |
16 |
11 |
21 |
1.95 |
1.38 |
21.5 |
|
7 |
福岡 |
◎ |
397 |
698 |
777 |
1.11 |
1.96 |
106.5 |
11 |
佐賀 |
20 |
32 |
78 |
2.44 |
3.88 |
67.1 |
|
37 |
長崎 |
24 |
43 |
52 |
1.22 |
2.20 |
27.5 |
|
12 |
熊本 |
〇 |
62 |
114 |
167 |
1.47 |
2.69 |
66.8 |
23 |
大分 |
19 |
38 |
77 |
2.04 |
4.04 |
47.8 |
|
34 |
宮崎 |
14 |
35 |
44 |
1.24 |
3.06 |
28.5 |
|
15 |
鹿児島 |
〇 |
23 |
67 |
137 |
2.04 |
6.02 |
59.7 |
1 |
沖縄 |
◎ |
356 |
534 |
596 |
1.12 |
1.68 |
287.3 |
全国計 |
9,924 |
14,175 |
16,908 |
1.19 |
1.70 |
93.8 |
||
NHKの資料をもとに筆者が作成 |
感染率の高い順
前々週 |
前週 |
今週 |
増加率 |
対10万人 |
||||
7/27~8/2 |
8/3~9 |
8/10~16 |
前週比 |
前々週比 |
1週計 |
|||
① |
② |
⓷ |
⓷/② |
⓷/① |
今週 |
|||
順位 |
県名 |
人 |
人 |
人 |
倍 |
倍 |
人 |
|
1 |
沖縄 |
◎ |
356 |
534 |
596 |
1.12 |
1.68 |
287.3 |
2 |
東京 |
◎ |
3,214 |
4,135 |
4,275 |
1.03 |
1.33 |
215.0 |
3 |
神奈川 |
◎ |
1,273 |
1,804 |
2,034 |
1.13 |
1.60 |
154.8 |
4 |
埼玉 |
◎ |
839 |
1,236 |
1,499 |
1.21 |
1.79 |
142.7 |
5 |
千葉 |
◎ |
665 |
948 |
1,171 |
1.24 |
1.76 |
130.9 |
6 |
大阪 |
◎ |
819 |
1,140 |
1,423 |
1.25 |
1.74 |
113.0 |
7 |
福岡 |
◎ |
397 |
698 |
777 |
1.11 |
1.96 |
106.5 |
8 |
京都 |
◎ |
155 |
272 |
340 |
1.25 |
2.19 |
92.3 |
9 |
滋賀 |
〇 |
45 |
90 |
140 |
1.57 |
3.10 |
69.5 |
10 |
兵庫 |
◎ |
267 |
431 |
541 |
1.26 |
2.03 |
69.3 |
11 |
佐賀 |
20 |
32 |
78 |
2.44 |
3.88 |
67.1 |
|
12 |
熊本 |
〇 |
62 |
114 |
167 |
1.47 |
2.69 |
66.8 |
13 |
茨城 |
◎ |
175 |
247 |
261 |
1.06 |
1.49 |
63.8 |
14 |
群馬 |
◎ |
87 |
136 |
172 |
1.27 |
1.98 |
62.2 |
15 |
鹿児島 |
〇 |
23 |
67 |
137 |
2.04 |
6.02 |
59.7 |
16 |
静岡 |
◎ |
112 |
196 |
308 |
1.57 |
2.75 |
59.2 |
17 |
岡山 |
〇 |
63 |
99 |
156 |
1.58 |
2.50 |
57.9 |
18 |
奈良 |
54 |
86 |
109 |
1.27 |
2.01 |
57.1 |
|
19 |
北海道 |
〇 |
235 |
310 |
405 |
1.31 |
1.72 |
54.0 |
20 |
山梨 |
〇 |
32 |
57 |
62 |
1.09 |
1.93 |
53.4 |
21 |
愛知 |
〇 |
354 |
571 |
1.61 |
2.52 |
52.9 |
|
22 |
栃木 |
◎ |
111 |
135 |
142 |
1.05 |
1.28 |
51.4 |
23 |
大分 |
19 |
38 |
77 |
2.04 |
4.04 |
47.8 |
|
24 |
三重 |
〇 |
34 |
73 |
120 |
1.64 |
3.53 |
47.2 |
25 |
香川 |
〇 |
25 |
38 |
63 |
1.67 |
2.57 |
46.2 |
26 |
宮城 |
〇 |
41 |
92 |
150 |
1.63 |
3.64 |
45.6 |
27 |
石川 |
〇 |
89 |
80 |
72 |
0.90 |
0.81 |
44.5 |
28 |
福島 |
〇 |
84 |
85 |
113 |
1.32 |
1.34 |
42.7 |
29 |
岐阜 |
〇 |
24 |
53 |
115 |
2.19 |
4.80 |
40.6 |
30 |
富山 |
〇 |
21 |
42 |
60 |
1.44 |
2.81 |
40.4 |
31 |
広島 |
〇 |
54 |
95 |
144 |
1.52 |
2.69 |
35.9 |
32 |
愛媛 |
〇 |
13 |
37 |
66 |
1.79 |
5.10 |
34.3 |
33 |
和歌山 |
33 |
30 |
38 |
1.26 |
1.14 |
28.5 |
|
34 |
宮崎 |
14 |
35 |
44 |
1.24 |
3.06 |
28.5 |
|
35 |
新潟 |
46 |
72 |
88 |
1.23 |
1.91 |
27.8 |
|
36 |
長野 |
31 |
51 |
81 |
1.57 |
2.57 |
27.6 |
|
37 |
長崎 |
24 |
43 |
52 |
1.22 |
2.20 |
27.5 |
|
38 |
山口 |
13 |
22 |
50 |
2.26 |
3.86 |
25.8 |
|
39 |
岩手 |
15 |
22 |
39 |
1.79 |
2.70 |
22.4 |
|
40 |
青森 |
15 |
23 |
39 |
1.73 |
2.58 |
21.9 |
|
41 |
高知 |
16 |
11 |
21 |
1.95 |
1.38 |
21.5 |
|
42 |
22 |
27 |
16 |
0.59 |
0.73 |
20.3 |
||
43 |
福井 |
25 |
31 |
21 |
0.69 |
0.86 |
19.5 |
|
44 |
島根 |
11 |
9 |
18 |
2.10 |
1.73 |
19.0 |
|
45 |
山形 |
11 |
30 |
27 |
0.89 |
2.46 |
17.3 |
|
46 |
徳島 |
9 |
8 |
14 |
1.66 |
1.56 |
13.5 |
|
47 |
秋田 |
4 |
10 |
14 |
1.35 |
3.46 |
10.0 |
|
全国計 |
9,924 |
14,175 |
16,908 |
1.19 |
1.70 |
93.8 |
||
NHKの資料をもとに筆者が作成 |
(関連記事)
#都道府県別直近1週間の人口10万人あたり感染者数 ①沖縄 ②東京 ⓷神奈川 ④埼玉 ⑤千葉(8月9日~8月15日)。ステージ4以上37都道府県。全国前週比増加率1.21倍。 - 願!コロナ退散