〇 9月9日付ABEMA TIMES記事「緊急事態宣言」 19都道府県の延長を正式決定 9月30日まで」によれば、
「政府は9日、東京や大阪など19都道府県について、「緊急事態宣言」の期限を12日から30日まで延長することを新型コロナウイルス感染症対策本部で決定した。岡山と宮城については12日で解除し、「まん延防止等重点措置」に移行する。
また、「まん延防止等重点措置」については、6県を期限の12日で解除し、岡山と宮城を加えた8県の期限を同じく30日まで延長することを決定した。
【緊急事態宣言】
<期間を9月12日まで→30日までに延長>
北海道、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、広島県、福岡県、沖縄県
<12日で解除→まん延防止等重点措置に移行し30日まで>
【まん延防止等重点措置】
<期間を9月12日まで→30日までに延長>
<12日で解除>
(関連記事)
#都道府県別直近1週間人口10万人あたり新規感染者数 9月8日、ステージ4は33都道府県(前日比2県減少)。前週比減少率33.3% - 願!コロナ退散