〇 10月27日付テレビ大阪記事「大阪新型コロナ66人の感染確認 新型コロナ飲み薬 実用化向け治験開始」によれば、
「(前略)
【吉村知事】
「飲み薬ができれば大きくステージも変わる。かなり通常の病気に近づいてくる」
大阪府は新型コロナの飲み薬について、早期の実用化を目指し、27日から治験を開始すると発表しました。
治験に使う飲み薬は塩野義製薬が開発しているもので、大阪・泉佐野市にあるりんくう総合医療センターの医師が投与を行います。
治験の対象者は、府が大阪市内で運営する宿泊療養施設に入所する人で発症から5日以内の軽症または無症状の患者のうち、同意を得られた20歳から69歳に限ります。
薬の投与を行う人数は非公表で現在、感染者数も少ない水準にあるため大阪府は治験の終了時期は未定としています。」
(関連記事)