〇 11月12日付ロイター記事「欧州、再び新型コロナ感染の震源に 世界の新規感染者の半数強」によれば、
「欧州が再び新型コロナウイルス感染の震源になっている。域内では、クリスマスが近づく中、市民が嫌がるロックダウン(都市封鎖)再導入を検討する動きが出ている。
ロイターの集計によると、欧州は、世界の新規感染者の7日平均の半分強、死者数の約半数を占める。これはイタリアで初めて感染が拡大した昨年4月以来の高い比率だ。
ワクチン接種は順調に進んでいたが、インフルエンザの流行が予想される冬を前に頭打ちになっている。
欧州連合(EU)にアイスランド、リヒテンシュタイン、ノルウェーを含む欧州経済領域(EEA)で、2回接種をした比率は約65%だが、数カ月前からペースが落ちている。
南欧諸国の接種率は80%程度だが、中東欧、ロシアは接種がなかなか進まない。
ドイツ、フランス、オランダでも感染者が急増している。オランダのメディアは12日、今週末にも部分的なロックダウン(都市封鎖)が導入されると伝えた。」