〇 12月10日付NHK新潟NEWS WEB記事「新型コロナ 新発田の小学校で15人の児童が新たに感染」によれば、
「新発田市は、市内の東豊小学校で10日、新たに15人の児童が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
これは、10日夕方、新発田市の二階堂市長が臨時の記者会見を開き明らかにしました。
それによりますと、市内の東豊小学校で10日、新たに15人の児童が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、県からクラスターが発生したとみられるという連絡があったということです。
東豊小学校では今月7日から9日にかけて児童3人の感染が確認されていて、感染の確認は合わせて18人になりました。
市では8日から東豊小学校を臨時休校にしていて、感染が確認された児童と同じ学年の児童や、教職員が、PCR検査を受けたということです。
市によりますと症状が重い児童はおらず、新たな変異ウイルス「オミクロン株」への感染も確認されていないということです。
会見の中で二階堂市長は「クラスターのお知らせをしなければならないのは誠に残念です。市民の皆様には冷静な行動をお願いするとともに、いっそうの感染対策をお願いしたい」と述べました。」
(関連記事)