〇 オミクロン株感染者の重症化率は低いとされていますが、人口呼吸器・ECMOを使用する患者数こそ少ないのですが、ICUなどの治療を受ける患者数は急増しています。
〇 本日(1月12日)の重症者数
人口呼吸器・ECMOを使用する患者を重症者と定義する都基準では、前日比0人増、前週比1人増の4人ですが、
ICU等の治療者を含める国基準では前日比18人増、前週比138人増の208人です。
(国基準)①人工呼吸器を使用 ②ECMOを使用 ⓷ICU等で治療のいずれかに該当する患者。
(都基準)人工呼吸器または ECMO を使用している患者。
〇 重症病床使用率も、都基準では0.8%ですが、国基準では14.2%となります。
国基準の重症者数は、この1週間で3倍に増加し、病床使用率も4.8%から14.2%へ9.4ポイント上昇しました。
〇 重症者率(入院者数に対する重症者数の割合)も、この1週間で18.8%から21.8%へ3ポイント上昇しています。
〇 東京都重症者数推移
日付 |
1/5 |
1/10 |
1/11 |
1/12 |
増減 |
||
国基準 |
7日前 |
前々日 |
前日 |
本日 |
前日比 |
前週比 |
|
重症者数 |
人 |
70 |
148 |
190 |
208 |
△ 18 |
△ 138 |
病床使用率 |
% |
4.8 |
10.1 |
12.9 |
14.2 |
△ 1.2 |
△ 9.4 |
確保病床 |
床 |
1468 |
1468 |
1468 |
1468 |
||
重症者率 |
% |
18.8 |
19.3 |
22.0 |
21.8 |
▲ 0.2 |
△ 3.0 |
入院者数 |
人 |
373 |
768 |
862 |
954 |
△ 92 |
△ 581 |
都基準(人工呼吸器・ECMO使用) |
|||||||
年代 |
|||||||
10歳未満 |
人 |
0 |
0 |
0 |
1 |
△ 1 |
△ 1 |
10代 |
人 |
0 |
0 |
0 |
0 |
△ 0 |
△ 0 |
20代 |
人 |
0 |
0 |
0 |
0 |
△ 0 |
△ 0 |
30代 |
人 |
0 |
0 |
0 |
0 |
△ 0 |
△ 0 |
40代 |
人 |
0 |
0 |
0 |
0 |
△ 0 |
△ 0 |
50代 |
人 |
2 |
2 |
2 |
1 |
▲ 1 |
▲ 1 |
60代 |
人 |
1 |
1 |
1 |
1 |
△ 0 |
△ 0 |
70代 |
人 |
0 |
0 |
0 |
0 |
△ 0 |
△ 0 |
80代 |
人 |
0 |
1 |
1 |
1 |
△ 0 |
△ 1 |
90代 |
人 |
0 |
0 |
0 |
0 |
△ 0 |
△ 0 |
合計 |
人 |
3 |
4 |
4 |
4 |
△ 0 |
△ 1 |
確保病床 |
床 |
510 |
510 |
510 |
510 |
東京都HPの資料をもとに筆者が作成
(関連記事)
#東京コロナ年齢階級別重症者数 4人。前日比0人増、前週比2人増。重症病床利用率0.8%。2022年1月11日 - 願!コロナ退散
#東京都重症者数