〇 本日の重症者数
重症者数 |
国基準 |
都基準 |
人数(人) |
539 |
22 |
病床使用率(%) |
36.7 |
4.3 |
(国基準)①人工呼吸器を使用 ②ECMOを使用 ⓷ICU等で治療のいずれかに該当する患者。
(都基準)人工呼吸器または ECMO を使用している患者。
〇 東京都重症者数推移
国基準 |
||||||
日付 |
1/22 |
1/27 |
1/28 |
1/29 |
増減 |
|
7日前 |
前々日 |
前日 |
本日 |
前日比 |
前週比 |
|
重症者数(人) |
409 |
510 |
540 |
539 |
▲ 1 |
△ 130 |
病床使用率(%) |
27.9 |
34.7 |
36.8 |
36.7 |
▲ 0 |
△ 9 |
確保病床(床) |
1468 |
1468 |
1468 |
1468 |
||
都基準(人工呼吸器・ECMO使用) |
||||||
日付 |
1/22 |
1/27 |
1/28 |
1/29 |
増減 |
|
7日前 |
前々日 |
前日 |
本日 |
前日比 |
前週比 |
|
年代 |
人 |
人 |
人 |
人 |
人 |
人 |
10歳未満 |
1 |
1 |
1 |
1 |
△ 0 |
△ 0 |
10代 |
0 |
1 |
1 |
1 |
△ 0 |
△ 1 |
20代 |
0 |
0 |
0 |
0 |
△ 0 |
△ 0 |
30代 |
0 |
1 |
1 |
1 |
△ 0 |
△ 1 |
40代 |
0 |
2 |
2 |
1 |
▲ 1 |
△ 1 |
50代 |
3 |
2 |
1 |
3 |
△ 2 |
△ 0 |
60代 |
2 |
3 |
6 |
6 |
△ 0 |
△ 4 |
70代 |
3 |
4 |
4 |
4 |
△ 0 |
△ 1 |
80代 |
1 |
2 |
1 |
2 |
△ 1 |
△ 1 |
90代 |
2 |
2 |
3 |
3 |
△ 0 |
△ 1 |
合計 |
12 |
18 |
20 |
22 |
△ 2 |
△ 10 |
病床使用率(%) |
2.4 |
3.5 |
3.9 |
4.3 |
||
確保病床(床) |
510 |
510 |
510 |
510 |
東京都HPの資料をもとに筆者が作成
(注)東京都HPによれば、都が独自で重症者を定義する理由は、以下の通りです。
都では、医療現場の実態を踏まえ、重症病床を戦略的に把握して運用するため、専門家の意見も取り入れながら、令和2年4月27日より、以下のいずれかに該当する患者を重症者としています。
(1)人工呼吸器管理をしている
(2)ECMO(対外式膜型人工肺)を使用している
なお、ICUに関する基準を用いていない理由は、以下のとおりです。
〇ICU在室者の全てが、必ずしも重症ではない
〇人工呼吸管理下の重症患者が必ずしも、ICUに入室していない
〇集中治療の基準が病院によって異なる可能性がある
このことから、都では、人工呼吸器やECMOの導入は、現場における判断の差が出にくく明確な基準であるため、モニタリング指標として戦略的に活用しています。
(関連記事)
#東京コロナ重症者数 国基準540人。都基準20人。2022年1月28日 - 願!コロナ退散
#東京都重症者数