〇 人口10万人あたりコロナ新規感染者数で、千葉(前週比1.52倍)、埼玉(同1.49倍)が、熊本(同1.36倍)、沖縄(同0.76倍)にかわり、全国9~10位となりました。
人口あたり新規感染者数の上位10県は、首都圏4、関西4,愛知、福岡と、人口集中地域が占めることになりました。
〇 和歌山は2月2日にまん延防止措置の適用を申請。政府は、3日に正式決定予定
#まん延防止措置 和歌山県に適用へ=政府 - 願!コロナ退散
都道府県別直近1週間人口10万人あたり新規感染者数(多い順)
新型コロナウイルス 都道府県別の感染者数・感染者マップ|NHK特設サイト
都道府県別新規感染者数前週比
まん延防止措置適用状況は以下のとおり。
〇 適用中 34都道府県
1月9日~31日(延長予定) 3県
広島、山口、沖縄
1月21日~2月13日 13都県
東京、埼玉、千葉、神奈川、群馬、新潟、愛知、岐阜、三重、香川、熊本、長崎、宮崎
1月27日~2月20日 18道府県
青森、山形、福島、栃木、茨城、静岡、石川、長野、大阪、京都、兵庫、岡山、島根、福岡、大分、佐賀、鹿児島
〇 未適用 13県
岩手、宮城、秋田、富山、福井、山梨、滋賀、奈良、和歌山、鳥取、徳島、愛媛、高知
(関連記事)
#都道府県別人口10万人あたりコロナ新規感染者数 ①東京 ②大阪 ⓷京都 ④兵庫 ⑤福岡 ⑥神奈川 ⑦愛知 ⑧奈良 ⑨沖縄 ⑩熊本。全国前週比1.54倍。2022年2月1日 - 願!コロナ退散